伝統技術とテクノロジーを活かした金型づくり | 金型修理・制作なら前田金型製作所にお任せください
06-6962-3421 06-6962-3421
(受付時間:平日8:30~17:30)
会社概要
100年以上の歴史と技術力で、
金型製作から社会を支える
株式会社前田金型製作所は、鋳造用金型の製作および修理を行っています。
大正6年の創業以来、機械部品や金属製品の元となる金型製作を通し、社会を支えるものづくりを続けています。
100年以上の長い歴史で培った技術力と提案力で、お客様のご要望に合わせたサービスを提供いたします。

会社概要

社名 株式会社前田金型製作所
代表取締役 前田 聡
本社所在地 〒536-0024
大阪市城東区中浜3-5-22
TEL. 06-6962-3421
創業 1917年(大正6年)
従業員数 8名(2022年10月現在)
取引銀行 大阪シティ信用金庫 東成支店
大阪信用金庫 放出支店
三井住友銀行 深江橋支店

代表挨拶

創業105年 金型作りを一筋に今も堅実経営と信用第一に生きています

先代より三代で現在に至りますが、私共は初代由松の創業以来105年になります。

従業員は8名と少ないですが 強い母親から良い子供が生まれるように、良い鋳物は強い金型から生まれます。

時代の移り変わりとともに金型も変わってまいりましたが、規模は小さくてもいつも鋳物屋さんに愛され、また時として叱られ強い強い鋳物を生んでいくような金型製作を今後とも目指していきます。

何卒今後共ご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

株式会社前田金型製作所
代表取締役 前田 聡

沿革

1917年6月
(大正6年)
大阪市東区(現中央区)谷町3-39において、前田由松個人にて創業
前田金型製作所と称し、鋳造用金型を専門に製作
創業者 前田由松。
創業者 前田由松。
1945年6月
(昭和20年)
戦災にて全焼
1946年2月
(昭和21年)
中央区谷町3-34にて再開業。 前田由松より 代表者前田勇事業継承
2代目 前田勇と従兄弟
2代目 前田勇と従兄弟
1957年4月
(昭和32年)
現在地(城東区中浜3-5-22)に工場移転
昭和33年頃の工場の様子。 昭和33年頃の工場の様子。
昭和33年頃の工場の様子。
昭和33年頃の工場の様子。
1971年
(昭和46年)
現工場新築
2005年3月
(平成17年)
代表者前田勇より 前田聡事業継承
2005年8月
(平成17年)
有限会社前田金型製作所に組織変更
2013年4月
(平成25年)
株式会社前田金型製作所に商号変更
2017年6月
(平成29年)
創業100周年

アクセス

電車の場合
JR「森ノ宮駅」東へ700m または 地下鉄中央線「緑橋駅」西へ600m
自動車の場合
阪神高速「法円坂」インター東へ1.3km